入会のご案内

入会のご案内

日本観光ホスピタリティ教育学会に加わりませんか。

日本観光ホスピタリティ教育学会は、観光ホスピタリティ教育の発展と充実に向けて、研究・教育実践を行う団体です。ぜひ、一緒に研究・教育実践に取り組みませんか。

以下のような方々の参加をお待ちしております。

各種教育機関で観光教育に携わる教職員

大学・大学院等で観光学を研究し、観光研究・教育に興味を持つ院生・学生

行政機関または各種観光関連事業で、教育訓練や人材開発に関わっている方

上記に直接関わっていなくても、観光教育の研究と実践に取り組む意欲のある方

会員種別

会員年会費 8,000円(税込)
観光およびホスピタリティ分野の教育活動に従事する者、観光およびホスピタリティに関する学問分野について学識経験を有する者、観光およびホスピタリティ分野で実務に従事する者
準会員年会費 4,000円(税込)
観光ならびにホスピタリティに関する専門の教育を受けつつある者で、高等専門学校または大学院・大学・短期大学に学生として在籍する者
特別会員年会費 100,000円(税込)
本会の目的・事業に賛同する個人および法人その他の団体
名誉会員年会費 不要
本会に対して特に功労のあった者または観光に関する学問的研究において功績が特に顕著な者で、総会の決議をもって推薦された者(入会手続き不要。本人の承諾をもって会員となり、会費の納入も不要)
岡本 伸之 氏[立教大学]
白坂  蕃   氏[東京学芸大学]
鈴木 泰夫 氏[元 帝京平成大学]
山上  徹   氏[梅花女子大学]
(2021年6月現在)
※会則第6条に基づく会員種別。
※会員資格は毎年度自動的に継続されます。

活動・会員向けサービス

会員・準会員総会・研究会・総会への参加(参加費会員扱い)
機関誌を配布(1部)
総会論集を配布(1部)
総会研究発表への登録
機関誌への投稿
会報配布(年3回予定)
特別会員総会・研究会・総会への参加(5名まで参加費無料,事務担当が一括して手続き)
機関誌を配布(2部)
総会論集を配布(2部)
総会研究発表への登録(事務担当からの手続き分のみ)
機関誌への投稿(事務担当からの手続き分のみ)
会報配布(年3回予定,事務担当へ2部)
総会論集,機関誌への広告掲載(各1ページ分)
学会事業(総会等)時のブース設置

入会方法

下記に従い、書面によりお申し込みください。理事会が入会審査を行います。
理事会で入会が承認されましたら、会費納入の振込依頼書などをお送りします。

インターネットによるお申し込み

下記のフォームから必要事項をご記入の上、送信ください。

入会・会員に関するページ