日本観光ホスピタリティ教育学会 > 最新のお知らせ > 2017年第2回研究会のお知らせ(詳細情報)

2017年第2回研究会のお知らせ(詳細情報)

2017年度 第2回研究会についてご案内申し上げます。皆様のご参加をお待ちしております。

1.日 時  2017年10月28日(土) 15:00~17:00

2.会 場  獨協大学 

埼玉県草加市学園町1番1号

創立50周年記念館(西棟)W-418教室

交通アクセス

http://www.dokkyo.ac.jp/daigaku/a02_02_j.html

キャンパスマップ

http://www.dokkyo.ac.jp/daigaku/a02_03_j.html

獨協大学前(草加松原)駅から教室までは10分程度です。

3.内容   

テーマ: 「観光ホスピタリティ教育と外国語」

第1部15:00〜16:00

講演: 「言語教育と観光教育:実務と教育の場での英語経験からの“観光ホスピタリティと外国語”」

スピーカー:桂井 滋彦 氏

<現職>:英語通訳案内士、名古屋外国語大学現代国際学部 非常勤講師

<職歴>

1968年~2001年 ㈱日本交通公社(現 ジェイテイビー)

ニューヨーク支店(米国法人JTBインターナショナル)マネジャー、団体旅行錦支店 副支店長、(株)JTBワールド中部 総務部長 などを歴任。

2001年~2006年 (財)名古屋観光コンベンションビューロー

国際会議・国内会議誘致担当 調査役

長年にわたる国内&海外におけるJTB勤務や、現役の通訳案内士としてのガイド経験を踏まえ、観光現場における英語使用の現状とニーズをつまびらかにする。そして大学における英語教育の実践も踏まえた上で、観光と言語教育の将来に向けた提言を行う。

第2部 16:00〜16:30

発表:「カウチサーフィンを利用したボランティアガイド教育の取り組み」

スピーカー:藤田 玲子 (東海大学 国際教育センター)

訪日観光客の急増に伴い、町の中や観光の現場において、日本人の外国語コミュニケーション力がますます求められている。本発表では、日本人大学生の言語学習の動機付けおよび訪日人との交流を目的として実施しているボランティアガイド教育の実践と成果について報告する。

第3部 16:30~17:00

質疑応答及びディスカッション

 

4.参加申込

以下担当者にメールまたはFAXでお申込下さい。

その際、氏名・ご所属とe-mailアドレス(またはFAXか携帯電話番号)など確実な連絡先を明記してください。

  • 申込期限 2017年10月26日(木)17:00
  • 参加費 500円(資料代)を当日お支払い願います。

 ※通常、研究会は会員のみを対象としておりますが、今回は会員以外の皆さまにも広くご参加いただけます。(要申し込み)

<お申込・お問合せ先> 古本 泰之(杏林大学)

e-mail:jimu@jsthe.org(あるいはfurumoto@ks.kyorin-u.ac.jp)FAX:0422-47-8077

 



機関誌 観光ホスピタリティ教育
Members Onlyr ~会員専用~
よくある質問

JSTHE 日本観光ホスピタリティ教育学会

日本観光ホスピタリティ教育学会 事務局
〒181-8612 東京都三鷹市下連雀5-4-1
杏林大学外国語学部気付
担当:古本泰之

会員登録フォーム
facebook
twitter

Copyright©‘2024’ JSTHE All Rights Reserved.