【終了しました】2015年度第1回研究会のお知らせ
テーマ:
大学における観光ホスピタリティ教育で学び、巣立った者からの報告
テーマ | 大学における観光ホスピタリティ教育で学び、巣立った者からの報告 |
---|---|
日時 | 2015年5月23日(土)15時~17時 |
会場 | 追手門学院大学1号館3階4A・4B(大阪府茨木市西安威2-1-15) |
報告 | 大島 知典氏(立命館大学経営学研究科企業経営専攻博士課程後期課程2回生) |
概要 | 1.観光を専攻したきっかけと、学部での学び 2.大学院進学と地域観光産業での実学 3.ホスピタリティ産業人材育成研究会の設立 4.観光ホスピタリティ教育に関する問題意識の提示 |
大島氏は立命館大学文学部英米文学専攻3回生修了から立命館大学大学院経営学研究科へ飛び級入学をしました。
学部在籍時は有志を集め文学部公認自主ゼミ「地域観光学研究会」を立ち上げ、国際学会発表参加、ボランティアツアー企画・運営、そして各種イベントへ積極的に参加してきました。学部3回生時には、第1回東北亜観光学会学生国際発表大会における個人発表が会長賞を受賞する等、外部から研究や取り組みに対し高評価を得ています。
現在は卒業した仲間を中心として「ホスピタリティ産業人材育成研究会」を主催し、2か月に1度、ホスピタリティ産業から講師を招き勉強会を開催しています。研究活動では、和歌山県田辺市をフィードとして、熊野本宮観光協会や老舗旅館へ住み込んで長期間の参与観察を行う等、真摯に、かつ、パワフルな展開をみせてくれています。
交通 | PDF2枚目の案内図及び下記をご参照ください。 アクセスマップはこちら >> キャンパスマップはこちら >> ※最寄り駅よりスクールバス(無料)ご利用の際は、時刻表をご確認ください。 時刻表を確認する >> ※最寄り駅よりタクシーをご利用の場合、「1号館北玄関」を指定されますと、会場となる1号館にて降車いただけます。 |
---|---|
参加費 | 500円(資料代等を含む) |
参加申込 | 下記までメールまたはFAXにて氏名、所属、連絡先(携帯電話番号)、メールアドレスをお知らせの上、お申込み下さい。 今回の研究会は、会員外も参加可能です。 |
お問い合わせ先 | 本学会事務局 杏林大学外国語学部 古本泰之 メールアドレス:jimu@jsthe.org |
締切 | 2015年5月20日(水)まで ※今回の申し込みは締め切らさせていただきました |
←「【終了しました】第14回全国大会案内」前の記事へ 次の記事へ「観光ホスピタリティ教育「第1号」2006年3月」→